日本版ZenFone 5、5Z、5Q発売決定!最安価格は?DSDS対応高コスパ【ASUS】ZE620KL ZS620KL ZC600KL

PR


★ワイモバイルなら1980円/月で無料通話可能!★
⇒ワイモバイルのワンキュッパ割が今アツイ!

ASUS JAPANは先日海外で発表されたZenFone 5シリーズの日本での発売を発表しました。

ZenFone 5(ZE620KL)

ZenFone 5Z(ZS620KL)

ZenFone 5Q(ZC600KL)海外版はZenFone 5 Liteという名称

の3機種。

ZenFone 5(ZE620KL)、ZenFone 5Q(ZC600KL)は2018年5月18日(金)発売。

価格は52,800円(税別)、39,800円(税別)

ZenFone 5Z(ZS620KL)は2018年6月下旬以降販売予定。

価格は69,800円(税別)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次クリックで項目へ移動します

ZenFone 5(ZE620KL)、ZenFone 5Z(ZS620KL)の性能は?

zenfone 5シリーズ_2

ZenFone 5、ZenFone 5Zのスペック

機種名 ZenFone 5(ZE620KL) ZenFone 5Z(ZS620KL)
OS Android 8.0(ZenUI 5)
CPU Snapdragon 636 Snapdragon 845
メモリ 6GB
ストレージ 64GB 128GB
ディスプレイ 6.2インチ 2246×1080 FHD+ IPS液晶

ゴリラガラス5?

カメラ デュアルレンズカメラ

1200万画素+800万画素

インカメラ 800万画素
バッテリー 3300mAh
サイズ 153 × 75.65 × 7.7mm 155g サイズは同じで165g
シャイニーブラック

スペースシルバー

その他 USB Type-C(USB2.0)

指紋認証、顔認証

microSDXC(2TB)

nano SIM+nano SIM(SIMスロット2と排他利用)

DSDV対応(Dual Sim Dual VoLTE)

ドコモ、au、Y!mobile VoLTE対応

3.5mmイヤフォンジャックあり

価格 52,800円(税別)

2018年5月18日(金)発売

69,800円(税別)

2018年6月下旬以降発売

新型ZenFone 5シリーズの日本版発売決定!

2018年2月に「Back to 5」というASUSの新製品発表会で発表されたZenFone 5シリーズの日本版の発売が決定しました。

ZenFone 5(ZE620KL)、ZenFone 5Q(ZC600KL)は2018年5月18日(金)発売。

価格は52,800円(税別)、39,800円(税別)

ZenFone 5Z(ZS620KL)は2018年6月下旬以降販売予定。

価格は69,800円(税別)

ZenFone 5シリーズは良い感じの価格帯に収めてきたなという感じ。

超高性能機ZenFone 5Zの69,800円はZenFone 4 Proが89,800円だった事を考えると大分安い。

ZenFone 5の52,800円もZenFone 4が56,800円だったので安くなっている。

ZenFone 5と5ZはCPU、ストレージに差がある

ZenFone 5、ZenFone 5Zの差はCPUとストレージ容量のみ。

ZenFone 5のSnapdragon 636は新型のミドルクラスCPU。

Antutuベンチマーク Ver7で計測した結果では11万位なので、Snapdragon 660の13万位なので660より少し低い。

10万は超えているので3Dアプリゲームも重いものでなければ普通に遊べるでしょう。

ZenFone 5Zに搭載されているSnapdragon 845のAntutuベンチマークスコアは20万位なのでAndroid機では最速クラス。

何もするにも問題無いでしょう。

ZenFone 5、ZenFone 5Zにはノッチがあるタイプ

zenfone 5シリーズ_3

iPhone X以降流行っている?画面上部にノッチ(切り欠き)があるタイプのディスプレイ。

ZenFone 5シリーズのノッチはiPhone Xよりも26%小さい。

画面上部右をドラッグするとボタンや通知が表示され、左をドラッグすると設定用のボタンが現れる。

この仕様もiPhone Xと似ている。

画面解像度はフルHD+(2246×1080)の19:9の縦型。

18:9の機種が多い中、ZenFone 5シリーズはより縦に長いディスプレイになっている。

指紋認証は背面にある。

ZenFone 5、5Zの価格は思ったより安い!

ZenFone 5Zの69,800円(税別)は性能を考えると妥当。

Huawei P20、Galaxy S9が10万近い価格になる事を考えると、ZenFone 5Zの方が劣る部分も多いが基本性能にはそれほど差はないのでコスパは良いでしょう。

ZenFone 5は52,800円とZenFone 4の初期価格より安いのも良い。

Snapdragon 845程の性能はまず必要ないのでミドルクラスのSnapdragon 636で十分。

17,000円の差は結構大きいので最高性能に拘らないならZenFone 5の方がオススメ出来る。

ZenFone 5、5Z公式動画

ZenFone 5(ZE620KL)、ZenFone 5Q(ZC600KL)、ZenFone 5Z(ZS620KL)予約開始!5/18発売

ZenFone 5(ZE620KL)57,024円(税込)

zenfone 5

ASUS ZenFone Shop公式サイト

ZenFone 5 ZE620KLは2018年5月18日発売。

Amazonで販売されているものは海外版の場合もあるので注意。

ZenFone 5Q(ZC600KL)42,984円(税込)

zenfone 5Q

ASUS ZenFone Shop公式サイト

ZenFone 5Q ZC600KLは2018年5月18日発売。

ZenFone 5Z(ZS620KL)75,384円(税込)

zenfone 5Z

ASUS ZenFone Shop公式サイト

ZenFone 5Z ZS620KLは2018年6月下旬発売。

ZenFone 5(ZE620KL)、ZenFone 5Z(ZS620KL)、ZenFone 5Q(ZC600KL)の対応バンドは良好

zenfone 5_2

ZenFone 5、5Q、5Zの対応バンド

FDD-LTE:B1、2、3、5、7、8、18、19、28

TD-LTE:38、39、41

3G:W-CDMA:B1、2、3、5、6、8、19

CA:2CA(5Zは3CA)

Wi-Fi(IEEE802.11)は、802.11 a/b/g/n/ac(2.4、5GHz)両対応。

ドコモ、au、Y!mobileのVoLTEに対応。

ZenFone 5、ZenFone 5ZはDSDV対応

DSDVはデュアルSIMデュアルVoLTEの略です。

DSDVはHuaweiのフラグシップモデルにしか搭載されていなかった機能。

DSDSの場合は3G+4Gの組み合わせしか出来なかったが、DSDVの場合は4G+4Gの組み合わせが出来るようになっている。

格安SIMは3G回線が使えないケースが多いので2スロット共に4Gが使えるので使いやすくなる。

ZenFone 5Q(ZC600KL)の性能は?

zenfone 5Q_2

ZenFone 5Qのスペック

機種名 ZenFone 5 Lite(ZC600KL)
OS Android 7.1.1(ZenUI 5)
CPU Snapdragon 630
メモリ 4GB
ストレージ 64GB
ディスプレイ 6インチ 2160×1080 FHD+ IPS液晶
カメラ デュアルレンズカメラ

1600万画素+800画素

インカメラ デュアルレンズカメラ

2000万画素+800画素

バッテリー 3300mAh
サイズ 160.5 × 76 × 7.7mm 168g
ミッドナイトブラック

ルージュレッド

その他 micro USB(USB2.0)

指紋認証、顔認証

microSDXC(2TB)専用の独立したスロット

nano SIM+nano SIM

DSDS対応

3.5mmイヤフォンジャック無し?

価格 39,800円(税別)

ZenFone 5Qはインカメラも2000万画素と高性能なセルフィー向けの機種

海外版はZenFone 5 Liteという名称だったが日本版はZenFone 5Qになった。

ZenFone 5Qは廉価版でセルフィー機能を強化した機種。

ZenFone Selfieみたいな立ち位置かな。

メインカメラ、フロントカメラ共にデュアルカメラになっているのが特徴。

性能は6インチディスプレイ(18:9)、Snapdragon 630、メモリ4GB、ストレージ64GBとなっている。

Snapdragon 430版を販売するのかと思っていたけど630だった。

廉価版の割にメモリ、ストレージも十分なのでオススメしやすい機種になっている。

Antutuベンチマークは89,000位なので悪くない。

ZenFone 5Qのディスプレイはノッチ無しで外装は樹脂製

外装は0.02mmの精巧なNCVMレーザー処理によるマットな質感のコーティングが施されたフレームと、光学のある深みと美しい色合いを与える光学式コーティングを施した背面パネルになっている。

コントラストのある洗練されたスリムデザインを強調。

3.5mmイヤフォンジャックはおそらく無し。

microSDとDSDSを同時に利用出来る

ZenFone 5QはDSDSに対応。

microSDスロットは独立しているのでSIMスロットを2つ使いながら同時にmicroSDを利用出来る。

ZenFone 5Qは廉価版というよりSelfieに近い

性能的には売れ筋の2万円後半~3万円前半の機種よりも上。

この価格帯が微妙な感じもしなくもないけど、セルフィー性能が高く何をするにも問題無い性能があるので悪くないと思う。

ZenFone 5Q公式動画

日本版ZenFone 5、5Z、5Q発売決定!最安価格は?DSDS対応高コスパ【ASUS】ZE620KL ZS620KL ZC600KLまとめ

思ったよりも高コスパだったZenFone 5(ZE620KL)、ZenFone 5Z(ZS620KL)

価格的には頑張ってるなといった所。

ZenFone 4は性能の割に高かったのであまり売れなかった。

最近値下げしてきているけど、安くなったZenFone 4シリーズを買うのもアリでしょう。

ZenFone 3でも性能的には十分だけど。

ZenFone 5シリーズが売れるかどうかは評判次第。

ASUSは初期不良、不具合が多いというイメージが付いてしまっているので払拭する事が出来るかどうか。

ライバルのHuaweiはハイスペック機はそこそこ高価格だけど、ミドルスペック機は高コスパながら完成度が高い事で人気になっているのでそれを超える事が出来るか?

売れ筋のP20 lite、nova lite 2あたりよりZenFone 5は高価格帯なのでライバル機種とは言えないけど。

ZenFone 5Q(ZC600KL)は受け入れられるのか?

ZenFone 5QはZenFone 4 Selfie、Selfie Proの後継機という扱いなんだろうけど、Selfie自体が日本では人気が無い。

自撮りやSNSを活用する層はほとんどがiPhoneを買うだろうし。

価格と性能のバランスは悪くないけど売れるかどうかは微妙かな。

自分がもし買うならコスパと電池持ちが良いZenFone 5かな。

★自動車保険の無料見積もりで5000円以上ゲットする方法★
自動車保険の更新時に損してませんか?

★自動車買取り一括査定を損せず利用して10万円ゲットする方法★
自動車を売る時に損してませんか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今日もご訪問していただきありがとうございます。

次に遊びに来てくれる時には新しい情報を公開しています。

また、もしよければツイッターやフェイスブックで拡散してくれると嬉しいです!

  格安SIM等のお得なキャンペーン情報

【楽天モバイル】楽天ポイントが貯まる!使える!
大特価キャンペーン中!ZenFone 3、mate 9、arrows M03等の人気機種が激安

【DTI SIM】半年間無料で3GBも使える格安SIM!解約金も無し まさに異次元キャンペーン!半年間無料で使える格安SIM!データSIMなら解約金も0なのでお早めに

【mineo(マイネオ)】ドコモ・au両対応!今なら激安 速度もサービスも安定のmineo。今なら音声通話プラン6ヶ月800円割引き!という新キャンペーン中!

【ASUS公式ショップ】ZenFoneシリーズのASUS公式ショップ ZenFoneShopでZenFoneシリーズ購入でIIJmio SIM&ASUS純正アクセサリー・SDカード付き!

【乗り換えキャッシュバックなら「おとくケータイ.net」】 MNPキャッシュバックが終了しても大丈夫!キャンペーンと併用可の高額キャッシュバックは「おとくケータイ.net」だけ!